たすきlog

リールで100万再生を目指す大学生のつれづれ日記

好きな季節は夏。

今日は明るく私の好きな季節について🍉
好きな季節はかなり変動していまして、、今は夏です。

せっかくなので変遷を書いてみます🏃

幼少期→GWあたりの春

北陸に住んでいたので曇天の毎日☁
唯一綺麗な晴天が見られるGWあたりが好きでした。

小学校の運動会で見たこともない綺麗な青空を見て、心躍った記憶。
(体育が苦手な私にとって地獄でしかない運動会にも関わらず)

10代→冬

花粉症によって春の幸福度が下がり、
関西に来て一転、冬が好きになりました。
冬が好きな理由はたくさんあります⛄

①天候、自然

関西の冬は快晴が多くて、ピリッと澄んで冷たい空気が気持ち良い。
雪が降ると特別なイベントみたいにお祭り騒ぎなのも楽しいです❄

②年末のソワソワ感

世間がソワソワザワザワしてる年末。
あっという間に過ぎる12月をいつも不思議に思っていました。

子供なので仕事納め・お歳暮・忘年会・正月準備などはあまり気にせず、年賀状作ったり、買い物に駆り出されたり、ちょっと日常が慌ただしくなって年越しにワクワクする感じが好き🏃

③イベント

これが一番大きな理由🎄
クリスマスとかお正月とかイルミネーションとかチョコ博とか、街中の楽しいイベントが冬はてんこ盛り!

家でもお年玉貰えるし、美味しいもの食べれるし、途中まではサンタ来てたし🎅
冬休みは短いけど充実度高めで最高。

④寝る瞬間の幸福感

電気毛布で温めた布団に入った瞬間の幸せと言ったら。。
あんまり良いことがなかった日でも、今日もいい日だった~に変わる魔法のお布団。

夏は布団入っても暑くて寝苦しいけど、冬は全力で毛布に囲まれに行ける。この瞬間を楽しみに一日頑張れるんだな😴

夜型極めてるので、5時とかに寝てもまだ暗い冬は嬉しい🌃

⑤学級閉鎖への期待(笑)

不謹慎ながら、インフルによる学級閉鎖への期待でクラスが一つになるあの瞬間がかなり好きだった。
学校に通うからこその理由。。大学生にはもうない。

時に自分もうつるので諸刃の剣ですが、ここを生き抜いたら正当に5日間ほど寝放題のボーナスタイムがやってくる!
みんな学校あるのに自分だけ休みという優越感・背徳感が喜び倍増のポイント。

朝の会で出席確認した後先生が中々帰ってこないとき、「絶対閉鎖にするか話し合ってんで」「多分あと3人くらい保健室行ったら休みなるで」とか言い合って謎の団結が生まれるんですよね😂

大学生(今)→梅雨明けの7月

今も冬は大好きですが、最近それを上回るくらい好きだと気付いた7月。

①太陽のきらめき

鬱陶しい梅雨を通ってきたからこそ感じる晴れのありがたさ🌞
7月は暑いというより太陽のまぶしさが最強レベル!

自分は主役なんかってくらいガンガン照らされて、横断歩道がランウェイ化。
最初は暑い!まぶしい!と思いつつも、知らん間にニヤってる。

自分が主役と思ってるのは多分私だけじゃなくて、蝉も向日葵も思ってる。
すべてのものが太陽に照らされて世界が輝いて見えるのが7月。

植物の成長とかのポジティブなエネルギーが世の中に溢れてるイメージ。
人間も心の底から明るくいきいきと生きている気がして、世界がキラキラして見える。これに気付いてから7月が好きになった🌻

②服装と身軽さ

夏はTシャツ。
身軽な半袖が好きで、秋になっても隙を見つけて半袖を着る。
去年は11月5日までTシャツ着て外出てる写真があった👕

Tシャツって自分の好きな柄を見つけやすく、個性を出しやすく、安い。
自分の好きなアーティストのライブTを堂々と身に付けられるのも嬉しい。

そして、替えのTシャツ一枚持てば身軽に旅行に行けるのが最高。
大学の授業終わりにホテル取って一人旅が始まる夏🛫

早く夏にならんかな~。

③七夕

よくショッピングセンターに自由に短冊書いていいよ的なコーナー、ありますよね。
大人が真剣に書いてるのを見るとなんかいいなあって📝

笹の葉サラサラ~の曲聞いてるとグッとくるのは私だけでしょうか。

今、1年で好きな日を3つあげるなら
誕生日・7/7・1/1。
中秋の名月も入れたいけど4位やな。

旧暦でずれてしまって今の7/7は
お盆から遠いし、梅雨で星は見えないし、上弦の月でもないけど、
叶えてみたい夢を考える時間って素敵🎋

この文化が今も残っていること自体すごいし、大切にしたい。

 

こんな感じでまとめると、
自分は天候や自然にすごく影響を受けていると改めて実感。

一年の中でこれだけ自然の変化を楽しめる日本、
四季のある国に生まれて良かったと思う。
自然を感じる心の余裕をもってこれからも生きていきたいな。